頭痛

頭痛が気になるとき、脳神経外科と脳ドックのどちらに行くのがいいのか

頭痛が気になるとき、脳神経外科と脳ドックのどちらに行くのがいいのか

「普段頭痛がないのに、頭が重い感じが続く」「いつもの頭痛とちょっと違う気がする」頭の検査を受けたいと思ってスマホで調べると、脳神経外科でも脳ドックでも検査が受けられることに気付くはず。

でも「どちらを受ければいいのかわからない」というお悩みをよく聞きます。

そんな場合には、ぜひ脳神経外科の頭痛外来で保険診療のMRI検査を受けてください

井土ヶ谷脳神経外科・内科 頭痛・めまい・しびれクリニックを予約する

井土ヶ谷脳神経外科の頭痛外来についてはコチラから!

今回は頭痛が気になったときに、脳ドックではなく脳神経外科の頭痛外来を受診すべき理由を日本脳神経外科学会認定脳神経外科専門医で、井土ヶ谷脳神経外科・内科 頭痛・めまい・しびれクリニックの院長 宮崎医師が解説いたします。


今回の記事を読むと以下のことがわかります。

<目次>

1.頭痛がある時に、頭の検査をすべき理由

2.脳神経外科でMRI検査を行うメリット

3.脳ドックでMRI検査を行うメリット


1.頭痛があるときに、頭の検査をすべき理由

そもそも、頭痛があるときになぜ頭の検査をすべきなのでしょうか?

理由は主に2つです。

  • 頭痛には「命に係わる病気」が隠れている可能性があるから
  • 片頭痛の薬には、脳の血管を調べないと使えないものがあるから

1-1頭痛には「命に係わる病気」が隠れている可能性があるから

頭痛は大きく2つに分類されます。

脳に病気はないにもかかわらず頭痛が起こる「一次性頭痛」と、脳の病気があるせいで頭痛が起きている「二次性頭痛」です。

脳のMRI検査を行うことで、脳に病気があるかどうか(脳腫瘍や脳出血など)、脳の血管に異常があるかどうか(もやもや病や脳動静脈奇形など)がわかります。中には非常に怖い「くも膜下出血」による頭痛が隠れていることもあります。

脳のMRIを撮影することで、「二次性頭痛が隠れていないかどうか」をしっかりと判断することができます。

1-2片頭痛の薬には、脳の血管を調べないと使えないものがあるから

脳MRI検査を行うことで、もう一つ大きなメリットがあります。

日本人の5~10%を占める「片頭痛」「群発頭痛」の患者さんに対して非常に効果の高い治療薬(トリプタン製剤)を安全に使用できるということです。

イミグラン・マクサルト・アマージなどの名前で多くの患者さんに使用されるトリプタン製剤は、強い片頭痛に悩まされている患者さんにとって必須の薬です。

トリプタン製剤は、脳の表面にある血管を収縮させることで、非常につらい頭痛も速やかに改善させてくれます。

一方でこの薬の血管を収縮させる効果は、脳の表面の血管だけでなく全身の血管を収縮させることから、もともと脳血管が細くなっている人・脳梗塞のリスクが高い人は、薬を飲むことで脳梗塞を引き起こしてしまう可能性があります。

つまり、脳の血管に異常がないことが確認できた患者さんにしか安全に使用できないのです。

特に強い頭痛を感じている患者さんにとって、安全にトリプタン製剤を使えるメリットは非常に大きく、脳MRIの効果は高いといえるでしょう。

目次へ→

2.脳神経外科の頭痛外来でMRI検査を行うメリット

頭痛に対してMRIを受けようと思ったときに、脳神経外科を受診してMRI検査を行うメリットは以下の3つです。

  • 保険診療となり、金銭的負担が軽い
  • 医師がその場で検査結果を説明してくれることが多い
  • 頭痛に対する処方も行ってもらえる

2-1保険診療となり、金銭的負担が軽い

脳神経外科を受診し、なにか病気を疑ったときに行うMRI検査には保険が適応されます。

保険診療では、保険負担割合分のみの支払いになります。

負担率は人によって異なりますが、MRI検査費用は概ね3割で6000円、2割で4000円、1割で2000円程度です。

脳ドックを受診した際には、病気を想定することなく検査を行うことができます。

ただ、一般的には3万円以上のことが多くなります。

3割負担2割負担1割負担脳ドック
MRI検査費用約6000円約4000円約2000円30000円以上が多い

2-2医師がその場で検査結果を説明してくれることが多い

脳神経外科を受診した場合には、その場で結果が出て医師が説明してくれることが多いです。

検査結果の説明を当日すぐに行うことで、何か異常があった際にすぐに対応できます。

不安もすぐに解消でき、当日の検査結果説明は絶対に必要と考えます。

2-3頭痛に対する処方も行ってもらえる

脳神経外科で外来受診を行うと、頭痛に対する治療薬を処方することができます。

頭痛に対する薬は非常に多くの種類があり、医師はその中から患者さん一人一人の症状に合わせて最適と思われる薬を処方します。

検査と合わせて診察を行うことで、速やかに頭痛を改善させる薬を処方することも可能になります。

目次へ→

3.脳ドックでMRI検査を受けるメリット

今まで脳神経外科外来を受診するメリットをお伝えしました。

一方で、脳ドックでMRI検査を行うメリットもあります。

  • 症状がなくてもMRI検査を受けられる
  • 医師の診察が不要で、時間がない時にも受けられる
  • コースに合わせて、認知症リスクについてなどのチェックも受けられる

3-1症状がなくてもMRI検査を受けられる

脳ドックによる診療では、症状や特に疑う病気がなくても検査を行うことができます。

「頭痛は改善しているけれど、心配だから一度検査をしたい」というご希望がある場合などは、脳ドックを受診する良い機会となるでしょう。

3-2医師の診察が不要で、時間がない時にも受けられる

脳ドックでは、検査当日には医師の診察を行わず、結果を郵送などでお知らせすることが多いです。

つまり、「診察を受ける時間はないけれど、検査を行っていきたい」というご希望がある方は、スマートスキャンなどを使用した脳ドックがお勧めです。 逆に考えると医師の細かい診察は受けられません。

3-3コースに合わせて、認知症リスクについてなどのチェックも受けられる

脳ドックでは、普段の診察では行わないAIを使用したブレインヘルスケアチェックや、認知症検査などを合わせて行うことが可能です。

自分が心配な症状に合わせて行う検査を選ぶことができることは、脳ドックの非常に大きなメリットの1つです。ただ自由診療なので高額な検査も含まれており、自己負担が増えてしまいます。

目次へ→

気になる頭痛があるときは、脳神経外科の頭痛外来を受診しましょう。

このコラムでは気になる頭痛があるときに、脳ドックではなく脳神経外科を受診するメリットをお伝えしてきました。

脳神経外科の頭痛外来でMRI検査を行うメリットは以下の3つです。

  • 保険診療となり、金銭的負担が軽い
  • 医師がその場で検査結果を説明してくれることが多い
  • 頭痛に対する処方も行ってもらえる

 

 

井土ヶ谷脳神経外科・内科 頭痛・めまい・しびれクリニックでは、頭痛外来を行っています。「受診日の当日MRI検査」「受診日の当日結果説明」「迅速かつ的確な治療介入」を徹底しております。

また当院では、早く綺麗に検査をするMRI撮影技術(コンプレスドセンス)を使うことで、一般的なクリニックでの検査時間が15-20分ほどかかるところ10分前後で検査ができます(着替え、診察含まず)。

頭痛に関してお悩みの方は、ぜひ井土ヶ谷脳神経外科・内科 頭痛・めまい・しびれクリニックを受診してください。

井土ヶ谷脳神経外科・内科 頭痛・めまい・しびれクリニックを予約する

井土ヶ谷脳神経外科・内科 頭痛・めまい・しびれクリニックの「頭痛外来」の紹介です。

当院院長が出演中のTVK テレビCMです。

関連記事